練習日記(2021年)

毎週の練習と反省会の模様を管理人の独断で記録しています(敬称略)。

12月18日(土) 土合クラブ忘年会

参加者 田中、岸田、小神野、広川、小髙、堀口、矢作、高橋、名倉、富岡、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、加能、田邊、胡、並木、横山、臼井、田辺、三田

 コロナも小康状態という事で2年ぶりに忘年会を挙行。浦和伊勢丹7階のバンケットルームで感染対策をしっかり行ったうえで、「つきじ植村」の高級料理を堪能しつつ、この1年を振り返った。松浦幹事渾身の「クラブこの1年」は次の通り。(原文のまま。※以下は管理人コメント)

 

令和3年度土合クラブこの一年 

① 5/2全日本クラブ選手権 県予選(50代の部:代表枠1)激戦制し、悲願の優勝! 

 …も、まさかのコロナ感染拡大で全国大会(9月:滋賀県)が中止に!!(涙)

 幻の埼玉県50代表… 土合A(矢作、名倉、富岡、松浦)

 ※ナグちゃんが20年ぶりに全国の場に名を刻むはずが・・・残念。  

② コロナに負けず練習した人、ランキングトップ10

 第1位有賀48回 / 第2位岸田45回 / 第3位小高44回 / 第4位岩崎41回 / 第5位新妻40回  

 第6位広川38回 / 第7位佐藤宏、/ 同7位田邊37回 / 第9位松浦35回 / 第10位堀口32回

 ※有賀はこれに加えて土曜午後、日曜午後も練習していて、「卓球ストーカー」状態。  

③ 毎週の土曜練習、コロナ禍でも、臨機応変スタイルで町卓球継続中。

       <期間>      <スタイル>     <回数>      <練習時間>

       1/9~3/13     50分バージョン      10回    (19:00~19:50) 

   3/20(春分の日)   100分バージョン      1回    (16:00~17:50)

   3/27~5/1         通常バージョン+α     6回     (19:00~21:00)

     5/15~9/25    80分バージョン       20回   (19:00~20:20)

   10/2~12/11    通常バージョン+α    11回     (19:00~21:00)

  卓球ができる環境にあらためて感謝!

 ※反省会は10月末から再開しました。

④  土合卓球クラブのホームページ、古往今来(こおうこんらい)の丸20年更新中!

 ※駄文を書き連ねて20年・・・・。来年も良いネタを提供ください。

⑤ 埼玉県リーグ前期優勝!

  (4/25) 4部…土合C (矢作、広川、富岡、松浦)   (6/6) 1部…土合A(加能、河合、張、太田) 

 ※春は「大変よくできました」、秋は「もう少し頑張りましょう」。

⑥ コロナ「緊急事態宣言」解除後の各大会で躍動!

  11/3 さいたま市民大会 ヤングの部  平山選手 優勝

  12/4 東京選手権県予選 サーティの部 河合選手 優勝 (1位通過)

 ※平山は中学生ながらさいたま市チャンピオン。河合は練習不足でも強い。

⑦ 毎年恒例?故障持ちのメンバーが続出 (五十肩、ひじ、ひざ・腰に違和感、視力低下 など )

 ※メンバーの高齢化に伴う話です。

⑧ 高橋さん、ニッポン王道のペンドラから戦型モデルチェンジ!?(Age58からの裏面本格挑戦)

 ※「適者生存」ということで、「変えて」いきましょう。

⑨ 土合クラブの練習風景も国際化!?インド、中国からもスポット参戦

 ※ハシくん、馬さん、又お越しください。

⑩ 新たな仲間 新入部員入部 (社会人)河合さん (中学生)柳沢くん

 ※柳沢もこの半年で急成長。高校でも頑張れ!

トピックス YouTuberナリゲ(成田くん)只今、チャンネル登録者数 1,130人!

 ※最近動画が上がらないのですが、元気なのかしら。 

 

その他クラブ史の振り返りやジャンケン大会、活躍者表彰等を行い、2時間できっちり散会しました。

令和3年 土合クラブこの一年
3.令和3年度 土合クラブこの一年_スライドver.pdf
PDFファイル 3.4 MB

12月11日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、矢作、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、横山、臼井、村山、有賀、田辺、青木、早川

練習編

 ダブルス練習では佐藤・田邊組が全勝で終了(田邊が「ちゃんと書いておいてください」というので書きました)。田邊は2週連続での全勝で、本人の腕が良いのかパートナーに恵まれた(くじ運が強い)のかは不明だが、良い形で今年を締めくくったということか。

 今年の練習は今夜が最後という事で練習後皆で一本締め。コロナ禍の中なんとか1年皆で楽しく練習できました。来年も健康第一で卓球を楽しみましょう。

反省会編

 小神野持ち込みの生酒と店主差入れの「白鶴大吟醸」を飲みながら、おじさん4人で今年を振り返る。クラブレジェンド達の最近の状況やら、会社を変わるドキドキ感やら、会社が買われる不安感やら、体調回復への期待感やら、今年も色々あったねぇという話が続く。わらじでの反省会も今夜が今年最後。コロナ禍で思うように反省できない1年でしたが、毎回良い場を提供いただき感謝しています。

12月4日(土)

参加者 広川、小髙、髙橋、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、田邊、臼井、有賀、田辺、青木将

練習編

 体調不良で練習を見つめるだけだった小高が今夜から練習再開。とりあえずダブルス迄こなして回復は順調の様子。そのダブルスでは、試合前の練習でフォアが1本も入らない岩崎が笑いを取る中、松浦・田邊組が強さを見せ全勝し、「ちゃんとHPに書いといて下さい」と松浦(ちゃんと書きました)。そしてゲーム練習では今夜も無駄に長い有賀vs新妻戦やら、まっとうに長い松浦vs田邊戦やら、岩崎の天狗の鼻をペキペキに折った広川vs岩崎戦やら各台で意地の張り合いが繰り広げられた。今年の練習も来週が最後。1年早いです。

反省会編

 2ヶ月ぶりに飲むという小高の快癒を紅白で祝おうとばかりに赤・白のワインでの反省会。本人まだ自重気味だが、周囲は遠慮なく飲んで2本のワインがあっという間に空く。話題は山本五十六を絡めた太平洋戦争話から始まり、ジャニーズタレントの父親が県内では当時知られた卓球選手だったとか、コロナワクチンを打つ・打たない話やら、良く分からない固定資産税がのしかかるかもという面倒な話とか多種多彩。今夜も楽しく飲みました。

11月27日(土)

参加者 岸田、広川、小高、高橋、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、菊池、岩崎、新妻、並木、臼井、前野、有賀、三田、村瀬、ヤシ、馬

練習編

 2回目参加のヤシ君に初参加の馬嬢と今夜の練習は国際色豊か。長身の馬嬢はピッチの早いバックハンド連打で臼井を圧倒し、中国卓球の強さを見せつけた。が、その馬嬢も代表モデルのユニフォームを着こんだ岩崎の粒高には苦戦したようで、当クラブの引き出しの多さを実感したことだろう。その他有賀vs新妻の無駄に長い試合やら、情け容赦のない富岡に振り回される新妻やら、要はI族とN族が目立つ夜でした。

反省会編

 「賀茂鶴」(辛口で美味)を飲みながら(ついでに日本シリーズを観戦しながら)のおじさん5人の反省会。話題は勤務先が買収されることになったというちょっとヘビーな話から始まり(まあ、今の時代よくあることですが)、浦和南高校のサッカー(惜しくも選手権出場を逃す)について語り、「わらじ」のトイレの壁の塗り直し計画(どうせなら洋式に替えて欲しい)を経て、腎臓を中心とする健康話へ。アラ還にとってはまずは健康が一番ですね。

11月20日(土)

参加者 岸田、広川、堀口、髙橋、松浦、岩崎、新妻、田邊、臼井、有賀、青木、村瀬、松本

練習編

 ダブルス戦で予想外?の活躍を見せたのが松浦・新妻組。「弾く・止める・すかす」松浦と「こねる・飛ばさず」の新妻の息が合い、両者とも表ソフトをうまく使って硬軟(軟が多いが)交えて全勝。まあ、こんな夜もある。一方岩崎はゲスト相手に偏差値ギャップをものともせず、ラバー偏差値?の高さを見せつけた。そうした卓球場内の戦いを今夜も談話室からガラス越しに見守るのが小神野。今夜も反省会オンリーです。

反省会編

 おじさん4人の反省会は小神野差入れの「尾瀬の雪どけ」(かなり甘口)を飲みながら。先週日本リーグのスタッフを務めたメンバーから「小西(吉田)海偉は強かった」「石川佳純はオーラが違う」「宋恵佳がチャーミング」等の報告があり、そう聞くと見に行けず残念・・(無観客だったけど)。その他話題は携帯番号占いや健康ネタや車ネタに飛んだものの、詳細についてはレモンサワーをぐいぐい飲んでしまった管理人の記憶がちょっと・・。

11月13日(土)

参加者 広川、堀口、名倉、富岡、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、並木、村山、臼井、有賀、田辺、青木、三田

練習編

 「また卓球頑張ります」ということになるのかどうか、臼井、村山といったちょっとブランクのあった若手が参加頻度を上げている。ただブランクはいかんともしがたく、空振りしたりラケットの角に当てたりと苦労しているよう。ただここでへこむと元の木阿弥なので、まずは気楽に感覚を取り戻して欲しい。一方で腰やら肩やら膝やらに痛みを抱えるおじさん達は、ヒアルロン酸注射やコルセットやらサポーターやらでなんとか取り繕いつつ、それぞれのペースでプレーを楽しむ。是非若手もこの境地に至ってもらいたいです。

反省会編

 この為だけにやって来た小神野と、一人でも反省する意気込みだった広川での反省会。小神野差入れの日本酒は辛口で、17度のアルコール度数と相まって喉に染みる。還暦過ぎたおじさんの同士の会話は、再就職に向けての資格取得(で、一日缶詰になったり)、暇に飽かした懸賞応募(で、旅行が当たったり)など、大変だったりラッキーだったりというもの。その他ゴルフネタやら健康ネタやらをあーだこーだとつついて、23時にきちんと閉会。広川持ち込みの赤ワインは次回以降、誰かさんの快気祝いに取っておきます。

10月30日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、矢作、高橋、富岡、松浦、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、田邉、並木、有賀、臼井、三田

練習編

 10月1日から赤黒以外のカラーラバーの使用が認められたことを受け、早速新妻が「ラザンター」の緑色のラバーをバック面に貼って来た。ラバーの色の制約が無かったのはもう40年近く前のことで、当時を知るおじさん達にも新鮮。まあ卓球が華やかになるという点では良いことだろう(ショップの在庫管理は大変だろうけど)。ただ色の為にバック面を「表」から「裏」にした新妻からは、N族特有の「相手のやる気を削ぐやりにくさ」が消えてしまった感じです。

反省会編

 土曜日夜の反省会としては昨年末以来の開催。21時過ぎに「わらじ」におじさん3人が駆け付けジョッキ生ビールで乾杯。その後遅れて2人のおじさんが合流し、少し日常が戻った感じ。わらじ夫婦も変わりなかったが、この自粛期間中サッちゃんはストレスで帯状疱疹を発症したとの事。こうした表に出ないコロナ禍の影響が色んなところにあるのだろう。ただ帯状疱疹自体は珍しい話ではないようで、同席のおじさん2人も過去発症し痛い思いをしたらしい。こんな話をしながら23時前に閉会。この「日常」がしっかり戻るよう政治家に頑張って欲しいところです。

10月23日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、矢作、高橋、名倉、富岡、松浦、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、有賀、田辺、三田、ヤシ

練習編

 富岡の友人のヤシ君が練習に参加。9月にインターナショナルスクールの教師としてインドから来日したとのことで、日本語はあいさつ程度。ということで、メンバーは各自片言&適当な英語を駆使してコミュニケーションをとり、国際交流を楽しんだ。まあ言葉は片言でも「卓球」を共通語にして話が通じるところがスポーツの良さ。ただ、締め時にヤシ君がゆっくりとした英語で「I'm twenty-five years old.」と言ったところに、「へえ、15歳なんだ」というリアクションをしたのはやっぱりI君でした。

10月16日(土)

参加者 岸田、広川、堀口、名倉、後藤、嘉戸、岩崎、新妻、村山、有賀

練習編

 明日が試合という事で練習にやって来る者、試合という事で練習を控える者色々あって今夜の参加者は少なめ。そんな中、いつ以来かわからないくらい久しぶりに村山が練習に参加。持ち味の「ラリーの会話力」は練習不足で若干鈍ってはいるものの、一応健在。クラブに数少ない「若手」ということで、おじさん達との諸々の「会話」を楽しんで欲しい。仕事の方もしっかりね。

10月9日(土)

参加者 岸田、広川、髙橋、名倉、富岡、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、田邊、並木、有賀、田辺、青木、小池父

練習編

 ほぼ通常練習復活2週目の今夜も基礎練⇒ダブルス⇒3ゲームマッチの流れでメンバーが汗を流す。久しぶりにやって来た小池父と後藤の一戦は、お互いクロスの攻めに拘るが故に無駄にラリーが長く続き、更に台から飛ばされた小池父は執念深くカット(一応ペンホルダーですが)で凌ぐ。そして長いラリーに結局「で、今いくつだっけ」とカウントを忘れるという、見事なラリーへの没頭ぶり。でも足せば110歳になろうかという両者、「状況が見えていない」とも言われまっせ(笑)。

10月2日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、矢作、名倉、富岡、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、並木、前野、有賀

練習編

 緊急事態宣言が解除されたことに伴い、クラブの練習も「22時迄」「ダブルス有」のほぼ通常通りに戻った。基礎打ち30分の後、1年半ぶりに行ったダブルス練習では、「動き方を忘れた」「サーブが出せない」等ブランクを実感する言葉が各台で聞かれたが、それすら楽しいと思う笑顔もあり、「日常」のありがたみを皆でひしひしと感じ合った。その後は3ゲームマッチの申し合わせ戦に移り、「やろーぜ」「お願いします」のやりとりから各台で熱い戦いが繰り広げられ、21時の中締め後も閉館間際までそれが続いたものと思われます(管理人は電池が切れて21時で撤収)。

9月25日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、名倉、嘉戸、岩崎、田邊、有賀、青木、三田

練習編

 今夜の参加者は少なめ。ということで、基本練習後は3ゲームマッチの申し合わせ戦を久しぶりに行った。1ゲームマッチとはまた違った雰囲気になり、勢いだけでは勝ちにつながらない。1ゲームマッチに慣れると、マッチ全体を見据えた戦術の構築力が鈍り、「行き当たりばったり」や「戦術転換できず」という状態になっていることを実感する(管理人だけかもしれないが)。練習締め時に来月の秋季県リーグのチーム分けが発表され、「いやもう2部は辛いので、前途ある若者に席を譲りたい」という弱気なおじさんの声が出たりしたが、まあそう言わずに頑張りましょう。

9月18日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、名倉、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、加能、田邊、有賀、田辺、河合、三田、平山、柳沢

練習編

 台風接近で窓を開けると雨風が舞い込むので、今夜は換気はあきらめ窓を閉めての練習。久しぶりに中学生(前途洋々、であって欲しい)も混ざり、練習にも活気があふれた(普段が地味、と言う訳ではありません)。エレベーター戦では、15歳の中学生相手に「豪打上等」とばかりに派手に打ち合う40代、「いかにだまくらかすか」に知恵を絞る60代が奮闘し(ただ結果には繋がらず・・・)、アプローチは様々だがそうした世代を超えた手合わせが出来るのが卓球の醍醐味。締めの試合は「田辺(表)vs田邊(カット)」戦で、結果は「田辺」の勝ち。「たなべ」の本物は俺、ということにりました。

9月11日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、矢作、名倉、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、有賀

練習編

 くじ運良くエレベーター戦を1番台でスタートしたI族・岩崎は「今日はここを譲りませんから」と自信を見せる。が、やはりその自信には全く根拠が無かったようで、1戦ごとに位置を下げて気がつくと下の方に。「ここは俺の場所じゃない」と焦りを見せるが、周囲には特に違和感はない。一方N族・新妻も周囲に汗をまき散らしながら硬軟混ぜた「相手の戦意を消失させる」攻めを見せるが、敵も「その手には乗らん」とペースを乱さない。先週は60代にとって辛い夜でしたが、今週は個性派のN族・I族の番だったようです。

9月4日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、名倉、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、前野、田辺、有賀

練習編

 秋雨前線の停滞で雨が続き、練習室内も若干湿気を感じるの恒例のエレベーター戦では、最下位台にまずは岸田が定着、そこに広川が降りてきて「60代の墓場」と化した。何度か岸田vs広川戦が続いたところに、もう一人の60代小高が戦いの輪に加わり(というか引きずり込まれ)、最終戦は岸田vs小高。この泥仕合を小高が制して岸田にとっては「暗黒の土曜日」となった。まあ、こんな日もあるということで、来週リベンジしましょう。

8月28日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、矢作、名倉、後藤、佐藤宏、新妻、加能、田邊、前野、有賀

練習編

 気がつくと今年も2/3が終わる。当初6台に参加者12名(ナグちゃんが遅れて合流)ということで、今夜はエレベーター戦に代わって3ゲーム申しわせ戦でゲーム練習を行ったが、やはりこの方が「試合の流れ」は楽しめる。思えばこの1年半内外でほとんど「5ゲームマッチ」をやっていない訳で、さていつになったら思う存分「流れ」を楽しむことができるのやら。メンバーが出場予定だったクラブ選手権や障害者スポーツ大会も中止になり(N族には残念な話)、総理大臣と違ってなかなか庶民には「明かり」が見えません・・・。

8月21日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、矢作、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、成田、田辺、有賀

練習編

 10分×3回の基本練習(これはこれで相変わらず有用)を終えてエレベーター戦に移るが、ここで大事なのはどの台からスタートできるかというくじ運。運悪く下位台からスタートすると、途中に天敵が待ち構えていて跳ね返されてまた逆戻り、という負のヘビロテが起きたりして心が折れる。今夜も下位台から抜け出せず「おや、どうしたの」とからかわれる者もいれば、「天敵」業にやたら力が入る者もいて、この1ゲームマッチの連続はそれなりのドラマを生む。その脇で無駄に長い試合をするI族とN族2号、良さげな画を撮ることに夢中なN族3号もいたりしますが。

8月14日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、名倉、富岡、松浦、岩崎、新妻、田邊、成田、有賀、横山、三田

練習編

 お盆にもかかわらず、コロナ対策の鑑のように帰省も墓参りも控え、万全の感染対策で練習に励むメンバー達。なんとか「ナリゲチャンネル」に取り上げてもらおうとチャイナユニフォームで目立とうとする岩崎の横で、「ちょっと自分も映像を撮ります」と松浦が成田の三脚を借りてスマホを置く。「おっ、youtubeデビュー?」の声に「いえ、色々チェックしたいんで」とらしい答え。確かに現実を直視することで分かることが沢山あり、そこからしか策は生まれないのかも。頭がお花畑の政治屋の皆さんも見習ってほしいです。

7月31日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、矢作、富岡、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、新妻、田辺、有賀

練習編

 おじさん達が多い中、唯一の30代たる「N族」新妻が元気。汗を床と台に飛び散らせながら、一時は上位台に進みながら、気がつくと定位置に戻るまさに「エレベーター」状態。一方何試合かやると最下位台とその手前台は「60代の巣窟」となり、今宵の60代が集結。一瞬抜け出しても、その先で各自天敵にやられて舞い戻り、加齢臭漂うスペースとなった。とはいえ皆世間の60代よりは元気(のはず)で、80分しっかり汗をかいてスッキリ気分で引き上げて行きました。

7月24日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、名倉、後藤、佐藤宏、菊池、岩崎、新妻、成田、有賀、三田、早川

練習編

 金髪youtuberとしてプレー以外で存在感を示す成田だが、イニシャルは「N」。ということで今夜はN族が3人揃った。総帥の名倉は軽快な動きの合間にネットインを差し込み、新妻はユニフォームを汗でびしょびしょにしながらも球は飛ばさない。そして成田は気合は空回りしラケットは空を切るというそれぞれの持ち味を十分披露した。一方それに負けず劣らずは「I族」(1人ですが)。「うぉっ」と連呼しながらフォアドライブをかけるが、掛け声倒れでどうもその球はトッププレーヤーのドライブの回転数「百数十回転/秒」には遠く及ばない感じ(比べるのも野暮だけど)。それでも我が道を行き、「俺もいる」と存在感を示す「I族」でした。

7月17日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、矢作、高橋、富岡、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、田邊、横山、成田、田邊、有賀、三田、早川

練習編

 梅雨が明けて本格的な夏の暑さがやって来たが、今夜の練習室内は冷房が効いておじさんの身体には優しい。基本練習が盛り上がっているところにぬっと金髪男がやって来て、「誰?」と見たらYoutuber成田。周囲から「スーパーサイヤ人かぁ」との声がかかり、本人まんざらでもなさそう。もっとも肝心の卓球の方は「スーパー」とはいかず、エレベーター戦では下位台をウロウロ。今夜もカメラを回していたが、果たして良い画が撮れたでしょうか。

7月10日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、矢作、富岡、松浦、後藤、嘉戸、岩崎、新妻、田邊、成田、田辺、有賀、大竹

練習編

 暑いけれどコロナ対策もという事で、練習場内は冷房を入れつつも窓を開けるという「普通なら無い」(尾身先生も同じセリフを言っていたような・・)状況。それでもここで今日明日と国体予選が行われる(無謀な挑戦をしたクラブメンバーもいますが)等、少しでも卓球が出来る場所が提供されることに感謝するのみ。そんな中今夜もメンバーは短時間集中で練習に励む。ただ、上位台に岩崎が入ったので(あくまでくじ運ですが)、彼が絡む試合が長引くことが多く、全体の流れがちょっと停滞。まあ、しようがないか。

7月3日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、佐藤俊、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、前野、有賀、廣瀬、三田、平山

練習編

 今年も半分が終了。振り返るとずうっとコロナ禍でほとんど短時間練習、反省会に至っては1回やったのみという状況だが、それでも毎週きちんと集まって練習できる場所があるのはありがたいと思うしかない(そろそろ冷房を効かせてほしいけど)。今夜のエピソードは聞き書きのネタ。話の流れでメンバーから「ステイ」と言われてキョトンとしたI君。「犬でもわかる言葉だけど」とヒントをもらうも「『お手』ですか」と更に墓穴を掘る。この調子だと「ハウス」と言われて、「カレーですね」とボケてくれそうです。

6月26日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、名倉、富岡、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、田邊、成田、田辺、有賀、河合

練習編

 今夜も上下緑のウエアで揃えた岩崎。シューズは「黒」で、さすがに緑じゃないなぁと思ってよく見ると靴紐が緑。この細かさがさすが、という感じだが「いやいや、そこじゃない」という声も聞こえそう。その岩崎がエレベーター戦中位台をうろついてプレーでは目立たない中、「俺たちもいるぞ」と存在感を示したのが「N族」。領袖名倉は下位台に君臨し、新妻は最上位台から素直に転げ落ち、最後は両者が最下位台で対決。結局最後1台だけ残ったN族対決は新妻がデュースで制し、ぼちぼち代替わりかもしれません。

6月19日(土)

参加者 岸田、広川、小髙、堀口、富岡、松浦、佐藤宏、岩崎、新妻、成田、有賀、早川、三田

練習編

 コロナ対応で正味80分間の短縮練習が続く(7月9日まではこのまま)。10分3セットの基本練習(これはこれできちんとやると疲れる)後、19時40分頃からエレベーター戦が40分ほど繰り広げられるが、だいたいそこで7ゲーム前後こなす。これだけ見るとそれほどでもない練習量だが、今夜のように参加者が卓球台数とバランスすると、「休み」がなくなり「ぶっ通し」となるのが意外につらい。今夜も一部のおじさんは終盤膝に手をついてへろへろになり、片や「やり切ったぞぉ」と達成感を味わう者も。「短時間集中」型もそれはそれで良いかもね、と改めて思った次第です。

6月12日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小髙、堀口、富岡、松浦、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、成田、有賀、田辺

練習編

 その日の気分で身にまとう衣装の色を上から下まで揃える岩崎だが、今宵の色は「緑」。ユニフォームだけでなく、その上に着るジャージも緑色で、周囲からは「カマキリ」だの「アオガエル」だのの声が飛ぶが、本人気にするどころかいじられて気分良さそう。ただそれが勝ちにつながるかというとそううまくはいかず、今夜は下位台をうろうろするばかりで、あまりラッキーカラーでは無かったようです。

6月5日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、富岡、松浦、後藤、嘉戸、岩崎、新妻、加能、田邊、成田、有賀、河合、青木将

練習編

 室内の湿気をものともせず、明日が試合ということでそれに向けて調整する者多し。そんな中地味にちょこちょこ攻撃を試みるのが岩崎。得意のプッシュで相手を追い込み浮いた返球を叩くが、「やっ」という掛け声は大きいものの球は無情にもネット直撃かまっすぐ飛ぶホームランと本人の抱くイメージには程遠い感じ。そしてその岩崎との泥仕合を動画に収めて発信を企むのはyoutuberナリゲ。良い画が撮れたかどうかは分かりませんが、編集を頑張るとの事でした。

5月29日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、高橋、名倉、富岡、松浦、後藤、新妻、田邊、成田、横山、有賀、田辺、青木将、平山

練習編

 還暦を前に「何かを変えてみよう」と裏面打法にチャレンジするのは高橋。ドライブだけでなくブロックもツッツキも裏面でと思い描いているようで、道のりは楽では無さそうだが行けるところまで突き進んで欲しい。今夜のエレベーター戦は下位台から勝ち進んだ平山を、最後周囲の予想に反して後藤が粉砕し「今夜最強」の称号を得て終了。後藤は練習締め後も余韻を楽しむ(というかもっと打ちたいとばかりに)ようにラケットをもったままウロウロし、周囲から「もうお終いだから」となだめられる始末。早く「蔓延防止等重点措置」が解除されて、22時まで打てるようになれと願うばかりです。

5月22日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、後藤、嘉戸、岩崎、新妻、加能、田邊、成田、前野、有賀、田辺、河合、三田、青木

練習編

 外の雨を受けて若干練習場内は湿気気味で床や台に汗が飛ぶ。練習後半のエレベーター戦は、くじ運の良さで1番台に就いた岩崎が自分の出足の良さに「You are the champion」とかなんとか大声で自画自賛するわ、最下位台では某ユーチューバー(チャンネル登録者数は伸び悩みとの事)が1本ごとに無駄な元気で吠えるわで、心穏やかに試合に臨みたいおじさんにはちとうるさい。当クラブの新加入者たちが「なんじゃこりゃー」と思わなければいいけど・・。

5月15日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、矢作、髙橋、名倉、松浦、後藤、嘉戸、岩崎、新妻、田邊、成田、有賀、青木、平山

練習編

 TTC浦和の「蔓延防止等重点措置」対応に沿って、練習時間も19時~20時20分のショートバージョンになり、メンバーは前半は基礎練習、後半はエレベーター戦で汗を流した。先々週のクラブ選手権予選で良い働きを見せた名倉が好調を維持しているようで、今夜も終わってみれば1番台にしれっといたりする。20数年ぶりに出場する本選では、是非過去全勝(1勝0敗)の勝負強さを引き続き見せて欲しいもの。記念Tシャツを買いに行っただけ、ということにならないようにね。

5月1日(土)

参加者   岸田、広川、小高、名倉、佐藤俊、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、加能、並木、成田、横山、有賀、田辺、河合、三田、大川

練習編

   明日が試合(クラブ選手権予選)ということでか今夜は20時練習開始にもかかわらず盛況。エレベーター戦も試合を想定して若干ピリピリモードになるが、そんな場を和ませてくれるのが久し振りの成田。ラバーを新調しやる気満々で試合に臨むものの、出来は今一つの様で例によって「無駄に元気」なリアクションがメンバーの笑いを誘う。クラブにおける自分の役割をきちんと認識している、と褒めておきます。

4月24日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、佐藤俊、松浦、後藤、嘉戸、大澤、佐藤宏、新妻、加能、田邉、並木、大川、有賀、田辺、横山、青木、三田

練習編

 久しぶり、のメンバーも含め今夜は大盛況。基本練習を終えてのエレベーターマッチも、1台に3~4人入るので、負けたら下の台ですぐ試合だが、勝ったら上の台での試合の順番を待つことになる。そんな中、くじ運良く上位台から試合を始めた新妻は、相手に恵まれず負け続けて下位台に転がり続け、5番台では8-2から後藤にまくられ最下位台に。連戦連敗でヘロヘロの新妻を、広川が「トドメを刺したる」とそこで待ち受け、素直にそのまま番外へ。「お疲れさん」ですが、これもエレベーターマッチの妙という事で。

4月10日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、矢作 、高橋、名倉、松浦、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、並木、有賀、小池父

練習編

 先週の50代に続き、今週はクラブ選手権予選30代Aチームの最後の1席を争うリーグ戦を4人で開催。虎視眈々とその席を狙う岩崎は、練習開始を待つロビーで「ヘモグロビンが出まくりです」とテンションが上がるが、「おいおいそれを言うならアドレナリンだろ」と周囲から突っ込まれる。管理人が膝の打撲の為練習を途中リタイアした為結果は不明ですが、多分痺れる戦いが繰り広げられたものと思われます。

4月3日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、髙橋、名倉、佐藤俊、松浦、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、田辺、有賀、青木、平山、大川

練習編

 あっという間に今年も3ヶ月が過ぎ、新年度に突入。今夜の主役はアラ還のおじさん達。クラブ選手権予選50代Aチームの残り1席の座をめぐって5人で3ゲームマッチのリーグ戦を行った。試合順の妙やら大逆転やらスタミナ切れやらの人間絵巻が繰り広げられる中、3勝1敗で「伏兵?」名倉が優勝。本人その気が無かったようで、本選のスケジュールと自分の勤務シフトを見比べて頭を抱える。まあそれは予選を抜けてから悩みましょうね。

3月27日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、名倉、松浦、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、田邊、有賀

練習編

 緊急事態宣言が解除され、今夜からクラブの練習も通常時間帯に復帰。基本練習+ゲーム練習(3ゲームマッチ)の形式で行ったが、当面はこのスタイルでいきそう。21時前に中締めの際に、5月のクラブ選手権予選50代チームの編成が話題となり、選考リーグを実施することが決定。普段お気楽に楽しんでいるおじさん達にはプレッシャーのかかる展開となったが、たまにはこういうのも良いかもしれない。一方で「一般の部」のメンバーが組めるのか、という問題も出てきて、またまたクラブの高齢化問題が顕在化した感じです。

反省会編

 埼玉県による飲食店への営業時間短縮(~21時)要請期間が4月21日迄となった為、反省会も再び自粛です・・・。

3月20日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、矢作、名倉、佐藤俊、松浦、佐藤宏、新妻、前野、田辺、有賀、青木

練習編

 春分の日ということでジュニア教室が休講となった為、練習開始時間を前倒しにして16時~17時50分の少し長いバージョンで行った。基本練習の後申し合い形式のゲーム練習に移行したが、回転を良くする為と県リーグ戦の試合形式を意識して3ゲームマッチで実施。それでもゲーム勘を取り戻すためにはやはりゲーム練習が最適で、ついでに言うとおじさんの体力にもこれくらいが丁度良い。案の定おじさん達は17時半の中締め後、「この時間なら飲める」と20時閉店の反省会場にそそくさと向かったのでした。

反省会編

 「この時間から飲むのが健康的で良いね」と飲酒に「健康的」なんぞ無かろう思いつつ、今年初の「わらじ」での反省会。アクリル板でテーブルを十字に仕切り、つまみも個食盛りで提供され、感染対策には店も客も気を遣っていて、これなら多少長めに飲んでもいいんじゃないのと呑み助は思うが、そこはお上のお達しはきちんと守る女将のさっちゃんにきっちり20時に追い出された次第。来週から練習は通常時間帯に戻るものの、店は21時閉店ということで、当面反省会はお預けのようです。

3月13日(土)

参加者 岸田、広川、小高、髙橋、名倉、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、有賀、前野、青木将、横山

練習編

 今夜もシステマチックに50分バージョンの練習が回る。短時間集中ということで大したネタも無い中、今夜の岩崎のユニフォームは上が黒で短パンは2色の柄物。単色のコーディネートから少し手を広げようとしているものと思われる。半面プレースタイルは愚直に守備一色で、ユニフォームよりこちらを多彩にしたいところ。と言う管理人もそれが出来ずに苦労しています・・・。 

2月27日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、髙橋、松浦、後藤、佐藤宏、新妻、田邊、田辺、有賀、青木将、三田

練習編

 一部有志が今週23日(天皇誕生日)に2時間ほど練習したこともあってか(ついでに全日本選手権お下がりの卓球台を2階に運搬)、なんとなく全体に軽やかな感じ。ヒイヒイ言いながらフットワーク練習をやったり、引き合いをやったり、基本練習に飽きたメンバーは10分の間にゲーム練習を入れたりと皆熱い。その熱さでかここのところボールの消耗が激しかったが、卓球場オーナーから頂いた卓球台運搬の謝礼でボールを購入。しばらくはボールに不自由することは無さそうです。

2月20日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、名倉、松浦、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、田邊、有賀、青木将

練習編

 三寒四温よろしく気温が上下するこの時期、今日は「四温」の最中で練習するメンバーの額にも汗が光る。10分×5回の練習を各自が自分の課題に合わせてこなすが、残念ながら一部のおじさんは「意欲はあれど体力が・・」となる。今夜もおじさん2名が5回目の練習を電池切れでパス。いつもなら黙々と練習に取り組む40代1名も腰痛でリタイアという野戦病院状態で(笑)、「クラブの先行き大丈夫かいな」と思わせる夜でした。

2月13日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、名倉、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、前野、田辺、有賀、青木将

練習編

 ショートバージョンで基本練習中心という事で、堀口と後藤が「引き合い」に取り組む。もともと後陣でのプレーが嫌いではない二人の為、決して速い球ではないがそれなりに「らしい」ラリーが続く。ただ、長身の後藤が台を離れて動き回ると周囲への影響は大きく、隣の台のメンバーはその圧が気になり、また真後ろで待機しているメンバーも落ち着いて休めなかったりする。ただそれも温かく見守られるのは本人のキャラなんでしょうね(笑)。

2月6日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、髙橋、松浦、後藤、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、田邊、有賀、青木将

練習編

 ショートバージョンの練習という事で、なかなかその間に書き残すべきエピソードは見つけにくいが、そこにネタを提供してくれるのが岩崎。今夜のいでたちは緑色を基調とした「トータルコーディネート」で、ユニフォーム上下+ソックスは緑色中心でまとめ、シューズは黒ではあるものの靴紐を緑にするというきめ細かさ。未確認だが多分タオルも緑色であったに違いない。「色」のパターンだけでなく、「戦術」の引き出しも遠慮せず増やしてください。

1月30日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、名倉、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、田邊、有賀、青木将

練習編

 ついこの前正月だったのがもう1月末。ショートバージョンでも球を打っておこうと今夜も15人のメンバーが集合し、10分×5回のメニューを各自のアイデアでこなした。あと1回の我慢で元の形に戻りたいところだが、どうも雲行きは怪しい。一部メンバーは土日昼間の練習を考えているようで、新たな形ができるかもしれません。

1月23日(土)

参加者 岸田、広川、小高、堀口、嘉戸、佐藤宏、岩崎、加能、横山、有賀、青木将

練習編

 今夜も50分バージョン。奇数の参加者なのでくじ運の悪い者は1回休みが入るが、基本10分ごとに相手が代わり、計5回の練習を回す。ほぼ皆基本練習に励むが、当クラブは多様な戦型が揃っているので飽きることはなさそう。あっという間に50分が過ぎ、19時50分にきっちり練習は終了。雪になりそうな雨空の下に皆さっさと散って行きました。

1月16日(土)

参加者 岸田、広川、小高、名倉、嘉戸、佐藤宏、新妻、田邊、有賀、青木将

練習編

 緊急事態宣言再発出によるTTC浦和20時閉館を受け、今夜からクラブの練習も19時~19時50分の短縮版となった。これを短いととるか程良いととるかは人それぞれだが、いずれにしても「ゼロ」よりは良い訳で、しばらくは「質」を高めるしかない。おじさんにとっては、ノンストップで50分練習するのはそこそこ負荷がかかって、意外にしんどいです。それにしても、今日の張本君は全く精彩を欠いていましたね。

反省会編

 残念ながら当面中止・・・。

1月9日(土)

参加者 岸田、小神野、広川、小高、堀口、矢作、松浦、後藤、嘉戸、佐藤宏、岩崎、新妻、加能、田邊、並木、前野、田辺、有賀、青木

練習編

 新年初打ちということでか、今夜も盛況。1台に3人入っての基礎練習後エレベーター戦に突入。既にこの段階で一部のおじさんはリタイアしたが、残りのメンバーは正月休みで緩んだ身体を立て直そうと熱戦を繰り広げた。ただ、熱戦とは名ばかりの「無駄に長い」試合も散見され、その筆頭が岩崎vs田邊。粒高プッシュとツッツキによる淡々としたラリーが続くのみで、見ている側からすると「何が楽しいんだか」ではあるが、当人達にとっては意地を賭けた必死の戦いらしい。意地は分かるが全体の進行にはちょっとなぁ、と思いつつ、皆で温かく?見守った夜でした。

 緊急事態宣言再発出を受け、TTC浦和が平日20時閉館となる為、来週から当クラブの練習も19時~19時50分となります。電池がもたないおじさんにはちょうどいいかも。

反省会編

 会場の「わらじ」も営業時間短縮という事で、反省会は無し。当面おじさん達にとっては「健康的な週末」になりそうです。